犬服のサイズについて

犬服のオーダーメイド専門店《わんわんテーラー》です。

今日は、犬服のサイズについて考えてみます。

皆様は犬服をどこでお買い求めでしょうか。

ペットショップですか?ネット購入でしょうか?

今、世の中にはものすごい数の犬服がありますね。

その時に不思議に思ったことはありませんでしょうか?

ワンちゃんのお洋服を選ぶときに、XS、S、M、L等の表示がありますが、

メーカーによっては表記がまちまちだったり、同じMサイズなのにサイズの表示範囲が違っていたりします。

よく、うちのこはMサイズだからと、買って帰っていざ着用させてみたら

入らなかったため、改めてサイズ交換に行ったなんて話も聞きます。

(そんな時には、欲しかったデザインでぴったりのサイズのみ売り切れていたりするんですよね。。。)

ワンちゃん服でMサイズの表示の服が32→40㎝をカバーするように書かれている事は当たり前にあります。

これを私たち人間に置き換えて考えてみたら、

バストが71~89㎝の全ての人が、バストが80㎝で仕上がった服を着ているということになってしまいます。

ぴったりのワンちゃんならば良いとは思いますが、SかMか、MかLか迷うようなワンちゃんであれば、

緩すぎたり、窮屈だったりしますね。

それを補うためかワンちゃん服は伸縮性のある素材が多いような気がします。

ワンちゃんは口に出して着心地を表現できません。

だからこそ飼い主さんには、より着心地の良いものを探してあげることをおすすめします。

ミックスのワンちゃんの場合、お父さん、お母さんのどちらの特徴が大きく出ているかで体形も変わってきます。

また同じ犬種のワンちゃんでも体重、体形には差が生じてくるのは当たり前です。

そう考えると、オーダーメイドで犬服を作ることはとっても理にかなっていると思うのです。

わんわんテーラーでは、ワンちゃん毎にオリジナルの型紙を作成しています。

首まわりや胴まわり、背丈などをご指定いただくことでオンリーワンのお洋服をお作りします。

人間のオーダースーツも同じですが体に合った服というのは見た目も美しいですし、何より着心地は抜群です。

現在の犬服の常識に一石を投じられたらと思います。