待ちます!

犬服のオーダーメイド専門店《わんわんテーラー》です。

うちの子は筆者がお風呂に入っていると脱衣所まで来て待っている事が時々あります。

ずっと同じ位置にいるわけではなく、違う場所に行くこともありますが、筆者がお風呂から出る際には戻ってきてしっぽを振ってくれます。

他の家族がお風呂に入っていても待つようなことは一切しません。

皆さんのワンちゃんはどうでしょうか?

今日は、なぜワンちゃんがこのような行動をとるのかについてお話してみたいと思います。

ワンちゃんが飼い主さんについてくる行動を「後追い行動」と言います。

後追い行動をする理由としては以下があげられます。

*群れで生活していた時の名残

ワンちゃんは本来群れで生活をしていました。

リーダーの後を追うことが本能的に備わっています。

そのため、飼い主さんをリーダーとして慕い、後追い行動を起こしていると考えられます。

リーダーを追わないということは、群れからはぐれてしまうということを指しますので当たり前の行動とも言えます。

*飼い主さんが好きだから

私たち人間も好きな人と一緒にいると心地よいものです。

ワンちゃんにとっても大好きな飼い主さんのそばに居るのは心が安らぐので、少しでもそばに居たいという心境から後追い行動を起こしていると考えられます。

*環境に不安を感じている

何らかの不安を抱えている場合があります。

車の音や雷、雨の音など外部の音が聞こえて不安になっているのかもしれません。

自分を庇護してくれる飼い主さんを頼りにして後追い行動を起こしている可能性があります。

*分離不安症

飼い主さんに依存し、飼い主さんがそばに居ないと不安になってしまう状態です。

飼い主さんの姿が見えなくなると落ち着きがなく、鳴いたり吠えたりする場合もあります。

この行動がエスカレートすると自分の手足・しっぽを執拗に舐め齧ったり、物を壊す、粗相をするなどが起こるようになります。

うちの子の場合は、暇を持て余すと自分の好きなように過ごしていますので決して分離不安症ではないでしょう。笑

普段はそっけないものです。