犬服のオーダーメイド専門店《わんわんテーラー》です。

今日は先だってからお知らせしております「いぬえり・ねこえり」のえりの形とボタンをご紹介させていただきます。
「いぬえり・ねこえり」にはえりの形が5種類あります。
①レギュラー
一般的なカッターシャツで定番のえり型です。
時代によって若干、えりの開き角度は変わりますが、スタンダードで普遍的な美しさがあります。
選ばれる生地によってかっちりした印象にもカジュアルにも見えます。
②ラウンド
えりの先を丸くカットしたえり型です。
クラシカルでエレガント。
柔らかな印象を与えます。
オプションのレースと合わせると華やかに仕上がります。
③カッタウェイ
えりの角度が大胆に開いたえり型です。
蝶ネクタイの有無に関わらず、スタイリッシュで美しいえり元を演出します。
選ばれる生地によって上品にもカジュアルにも見せることができます。
④ボタンダウン
えりの先に飾りボタンとボタンホールがついているえり型です。
昔、イギリスのポロというスポーツでユニフォームのえり先をボタンで止めていたものが起源で、アメリカのブルックスブラザーズが考案しました。
アメリカンでカジュアルな印象です。
⑤ウイング
えりの先が前にピョコンと折れた「立てえり」です。
折れた部分が鳥の翼のように見えることからウイングカラーと呼ばれます。
人間では礼装(タキシードや燕尾服)と合わせて着用します。
華やかなお祝いの席にぴったりな、フォーマル感の高いえり型です。
ボタンは全21色展開でとりそろえております。
シルキーな輝きのあるタイプが11色。
キラキラしたキャンディーのような艶のあるタイプが10色。
カラフルな色柄の生地にも埋もれない存在感があります。
いずれも蝶ネクタイをすると隠れてしまう部分にはなりますが、見えない部分にまでこだわるのもおしゃれの醍醐味!
是非たくさん悩んで選ばれてください。