たからもの

犬服のオーダーメイド専門店《わんわんテーラー》です。

私の宝物は、こつこつとコレクションしたお酒です。

我が家にはお酒用ロッカーがあり、その中には様々なお酒(ウイスキー、ブランデー、焼酎、梅酒etc)があります。

夕方4時頃になると、今日の晩御飯(というか肴)を考え始め、何を飲むかを考えるのが楽しみで仕方ありません。

最近のお気に入りは、芋焼酎「三岳」

氷をたっぷり入れたグラスに三岳を入れ、強炭酸水で焼酎ハイボールにします。

うちの畑にはナスとゴーヤが山ほどできているので、昨日のメニューは焼きナスとゴーヤチャンプルでしたがよく合いました。

ゴーヤチャンプルもトントロでするのにはまっています。

といって今日は何の話がしたかったかというと、ワンちゃんの宝物の話です。

皆さんがいろんなものを宝物として所有することに満足感を得るように、ワンちゃんにも所有欲があります。

皆さんのおうちのワンちゃんの宝物は何ですか?

おもちゃ?ガム?毛布?それとも鹿の角?

うちのこは小さい頃に与えた「ワニのぬいぐるみ」が今でも宝物のようです。

お留守番の時に限ってすることなのですが、片づけてあるところから持ってきて遊んでいる様です。

普段の日は見向きもしません。

出掛けて帰ってきたらいつも床にポテッと置き去りにされています。笑

他にも、お風呂に入ろうと脱いだ靴下を持って行って隠そうとすることがあります。

かたっぽが無くなって、ある日、何でこんなところから。ということも良くあります。

これってよく聞いてみると他のワンちゃんもするみたいですね。

飼い主のにおいを嗅ぐと安心するため、ちょっと拝借。という感じでしょうか。

他に、対象がおやつやおもちゃの場合もありますね。

せっせせっせと集めています。

一部は寝床に隠されているものもあります。(といってもほとんど隠しきれていない。)

隠すのは、ワンちゃんの本能です。

昔、獲物を取った時に食べきれなかったものを穴を掘って埋めていた(隠していた)名残です。

遊んだあとに全部片付けるのではなく、時々はコレクションさせてあげても良いですね^^