犬服のオーダーメイド専門店《わんわんテーラー》です。

本日はコート用生地として入荷したハリスツイードをご紹介します。
ハリスツイードは、スコットランド北西部にあるハリス島で誕生しました。
1846年、島の領主ダンモア伯爵夫人がハリス島の職人に、マレイ・タータン柄をツイードで織らせました。
このツィードの生産工程を改善し産業化することで知名度が上がっていきます。
ハリスツイードは生産者組合の名称のようなもので、そのため意匠を守ることが難しく、類似商品が多く作られるようになりました。
そこで、1900年代の初めに、決められた紡績機械を使って作られたツイードで検査にパスした商品は本物の証明としてマークをつけることとなりました。
これによって統一性と生地のブランド化に成功しました。
ツイード生地は暖かく防寒性が高いことから、秋冬の素材として代表的な存在です。
高級感のある冬用のコートやジャケット生地として人気があります。
数あるツイードの中で、ハリスツイードは最も品質がよく、丈夫かつ発色の美しい生地として世界中に知られています。
その独特なゴワゴワ感や手織りの雰囲気はノスタルジックな味わいがあり、とても魅力的です。
また、弱撥水性と強い耐久性があるので、メンテナンスを行うことで長い間着る事が出来ます。
伝統的なチェック柄やシックなヘリンボーン柄など、これぞハリスツイード!というものを取り揃えております。
掲載しているもの以外にも取り揃えてございます。
是非、ホームページでご覧ください。