冬じたく

犬服のオーダーメイド専門店《わんわんテーラー》です。

筆者の住む愛媛県でも随分と朝夕の気温が下がってきました。

リビングのこたつに布団をかけて寒さへの準備はばっちりです。

電気は未だ入れてはいないのですが、うちのワンちゃんはスキあらば潜り込もうとしています。

夏は夏で、ワンちゃんの熱中症対策に気を使いますが、冬も寒さへの対策が必要ですね。

寒さに強い、寒冷地のワンちゃんは寒ければ寒いほど元気になりますが、短毛の犬種や、小型犬は寒さに弱いので体調を崩さないように注意が必要です。

例)チワワ、トイプードル、ポメラニアン、パグ、ヨークシャテリア、フレンチブルドックなど

ワンちゃんは寒いと、震えたり、小さく丸まることがあります。

動きたくないと、水も飲まず寝ていることもあります。

人間でも寒い日なんかは、お布団から出たくなくなりますよね。

また、お腹が冷えて下痢をすることも。

上記の理由から脱水症状になったり、体調を崩してしまうこともあります。

適度な暖房やあったかグッズを活用するとよいでしょう。

ワンちゃんの適温は20度前後、湿度は40~60%がベストです。

床暖房のお家を除く一般的な室内は、暖かい空気が上に溜まるため、床付近はひんやりしていることがあります。

ワンちゃんの暮らすエリアは人間よりも床との距離が近いため、冷気に当たりやすくなります。

私たち人間が適温でも、ワンちゃんにとっては寒いということもありますので、ホットカーペットを活用したり、サーキュレーターで空気を循環させるのも効果的です。

床に置いてあるベッドの下に一枚毛布を敷いたり、ベッドの中に湯たんぽ(お湯を入れたペットボトルをタオルでくるんでも◎)を入れてあげるのも良いでしょう。

一つだけ注意することは、ワンちゃんが暑いと感じた時に避難できる場所を準備してあげることです。

私たちもあまりに暖房の効いた部屋だと、のぼせてしまう事もありますよね。

また、防寒の為にお洋服を着用させるのも一案です。

そこでおすすめなのが、寒さ対策に効果的なコートです。

わんわんテーラーのコートはオーダーのためサイズはジャストフィットですので、着ていても快適です。

防寒衣料の中には、ワンちゃんの動きを制限してしまうほど着ぶくれるものもありますよね。

あれはあれで可愛くもあるのですが、ワンちゃんの立場に立つとまどろっこしいのではないのかとも思います。

人間のオーダーコートで使われる、良質なウール100%のブランドインポート生地が中心です。

暖かさや品質は申し分ありません。

裏地を張る仕様となっておりますが、最高級キュプラ裏地やカラフルなプリント裏地もたくさんございます。

背中と首元のワンポイントとなるボタンも、宝石ボタンや天然素材ぼたん(水牛角、皮、メタル、貝)、デザイン性の高い高級樹脂ボタンなど多数取り揃えております。

ワンちゃんに合った組み合わせを考えるだけでも楽しいです。

10,000円割引のクーポンコードも発行してございます。

【1万円割引クーポンコード】

e74x8tnh

※2022年12月末日まで

わんわんテーラーホームページ内、決済画面のクーポンコード入力画面に入力いただけると割引適用となります。

とってもお得です^^

是非、ご利用ください。