わんわんテーラーでは、厳選された国産生地からインポートブランド生地全てを
国内にて縫製いたします。生地グレードに関わらず、最高の縫製ラインを使用しております。
わんわんテーラーで取り扱っている生地・裏地・ボタンの一部をご紹介いたします。
表生地
ぜニア

世界的な名声を誇るイタリアのラグジュアリーファブリックブランド、“エルメネジルド ゼニア”
80年以上もの間、誕生当時そのままの品質とデザインを維持してきており、素晴らしい完成度をもって誕生したことを表しております。

ロロピアーナ

世界的な名声を誇るイタリアのラグジュアリーファブリックブランド、ロロピアーナ
北イタリアを拠点とするロロ・ピアーナは、最高級かつ貴重な素材を使って最高級のテキスタイルを製造しており、世界三大生地ブランドとしても認識されています。

カノニコ

カノニコは、イタリア北西部のビエラ地区に拠点を構え、1663年創業、約350年の歴史を持つ老舗の生地ブランドです。原毛からの紡績、機織、染色までを一貫して自社工場で行い、『アルマーニ』、『ラルフローレン』『バーバリー』など数多くの高級ブランドに生地を提供しています。世界的に超一流の生地ブランドとして認識されています。

ハリスツィード

ハリスツイードは、スコットランド北西部にあるハリス島で誕生しました。
ツイード生地は暖かく防寒性が高いことから、秋冬の素材として代表的な存在です。数あるツイードの中で、ハリスツイードは最も品質がよく、丈夫かつ発色の美しい生地として世界中に知られています。

その他取り扱いメーカー
Tessile Resaliti
Reda
SCABAL
など
シャツ生地
カンクリーニ

イタリアのコモにある1925年創業の名門シャツ生地メーカー、カンクリーニ。
エルメスをはじめ、ディオール、ヴィトン等々世界中のハイブランドに採用されています。
一般的な綿とは違う上品な光沢感、肌触り、ピュアな発色が特徴で日本でも人気のある高級生地メーカーです。

アルビニ

1876年創業のイタリア3大生地メーカーのひとつであるアルビニは、世界最高峰の老舗生地ブランドとなっています。最新技術を駆使し、高密度の細番手で織りなされる生地は滑らかな肌触りとともに光沢としなやかさを持ち、他では真似できない上品な風合いをしています。
イタリアらしい美しい発色、素材感が魅力です。

ゲッツナー

1818年にオーストリアで創業。欧州では知らない人はいない程有名な老舗メーカーです。
ジバンシー、アルマーニなどにも生地を提供しています。 近代的なマシンを導入した最新の技術で織られる美しいパターンを特徴とする素材は世界のアパレル企業から高い評価を得ています。
色彩は一目でゲッツナーと分かるほど鮮やかです。

レジウノ

1908年、イタリアで創業したレジウノ。織りだけでなく、製糸からフィニッシングまでのすべての工程を自社で行う高級シャツ生地メーカーです。特に、ジャガードやプリントなどの革新的で斬新なテキスタイルデザインが特徴で、世界中の人々を魅了しています。
毎年発表されるコレクションは独創的で、有名なハイブランド(D&G等)のテキスタイルやデザインにも影響を与えています。

トーマスメイソン

1796年、英語・イングランドのランカシャーで誕生したシャツ生地メーカーであるトーマスメイソンは、英国王家御用達としてロイヤルワラントを得ています。世界中のセレブにも愛用者が多いことで知られています。
1991年からイタリア、アルビ二社の傘下に入り、現在では英国時代からの伝統とイタリアのモダンで現代的なデザインを融合させています。艶やかながらしっかりした糸使いのため、しなやかで柔らかく綿100%にもかかわらずまるでシルクのような肌触りとなっております。日本でも人気のある高級生地メーカーです。

裏地
わんわんテーラーでは一般的なポリエステルから
最高級素材として知られるキュプラまで
100種類を超えるバリエーションをご用意しております。

ボタン
わんわんテーラーでは、メタル素材やウッド素材、高級樹脂素材、そしてべっ甲や宝石など
多種多様なボタンをご用意しております。
ボタンひとつでお洋服の見栄えも大きく変わります。生地との組み合わせをお楽しみください。
ナットボタン

高級樹脂ボタン


宝石ボタン

